また、白色室内灯のユニットを改造し、室内灯の点灯信号を別に供給することで、室内灯を消した状態でも走行可能となった。室内灯のユニットには改造を施し、さらに、マイコンを使用したPWM制御式のパワーパックによって、より実感のある走行が出来る。
さらに、鉄道模型でデッドセクションを通過する車両を再現してみた。と言っても、ただ走行中に室内灯が消えるだけだが。前述した様に、室内灯へは別系統の信号を送っているため、走行中でも消す事が出来る。改造は行なっているが、DCCは使っておらず、改造費も安く上がる。白色室内灯ユニットの改造は別サイトのブログにて紹介している。
出力回路:TA8428K
制御回路:AVR Mega328P
制御方式:PWM制御
使用電源:12V1.5AスイッチングACアダプタ
保護回路:アダプタによる過電流遮断及びポリスイッチによる過電流遮断(1.3Aで遮断)
使用車両:KATO製 阪急電鉄6300系
使用線路:KATO製 ユニトラック線路(Nゲージ)
0 件のコメント:
コメントを投稿